人気ブログランキング | 話題のタグを見る
北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目
3日目:長栂山 〜 朝日岳 〜 白馬岳 杓子岳 〜 鑓ヶ岳 〜 天狗山荘(テント泊)(11h50min 休憩込)
4日目:天狗山荘 〜 不帰嶮 〜 唐松岳 〜 五竜岳 〜 キレット小屋泊(11h50min 休憩込)

朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,610m)・白馬岳(2,932m)・杓子岳(2,812m)・鑓ヶ岳(2,903m)・唐松岳(2,696m)・五竜岳(2,814m) 新潟県・富山県・長野県

栂海新道を行く愉快な仲間たち。
北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1849392.jpg





【3日目】

夜に風があったものの、寒さはなく快眠。AM3:30 3人で出発。
星が美しい。天の川までクッキリ。

今日はまず、朝日岳へ。暗い中進む。木道も凍ってはいない。人もいない。
朝日岳を過ぎたところで、朝日を拝む。
今日も良い1日になりそうだ。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_18495237.jpg



水平道分岐を過ぎると、人が増えた。きっと皆、朝日小屋に宿泊したのだろう。
朝日岳を過ぎると、トラバースしながらの登り。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1850065.jpg



3日間ずっと登りなので少々うんざりする。
ザックがパンパン過ぎて、まるでザックが歩いているようだ…


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1850494.jpg




友人は「先に行くね!」と言いながら進んで行ってしまった。
なので、私はM兄さんと2人。話が素晴らしく面白いので、笑いすぎて笑いすぎてもはや足が進まない。
後から聞けば、友人は「なんであんなに余裕なんだよ、あいつらめ」と思っていたらしい。

あっと言う間に白馬岳。
嬉しくて、ついついここでのんびり休憩。何回も写真を撮る。ふふふん


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_18502994.jpg



ここで、1日目に出会ったとにかく重量を聞きたがるIさんと再会!
ここまで来れた嬉しさから握手・握手!
朝日小屋で会おうと話していたのに、3人そろって現れないため心配してくれたそうだ。ありがたや。

ずっと白馬山頂にいれそうな勢いだったが、私たちには先があるのでこの先へ進む。
2人と別れるのはものすごく寂しかった。
サヨウナラ、と手を振りあいながら写真を撮り合う。何度も振り返る。

さぁ、ここから天狗山荘まで行かなくては。果たしてこの連休中日にテントを張れる場所があるのか!?
連日の疲れが体になんだかずっしり体にきた瞬間だった。

ここから、無言で杓子岳・鑓ヶ岳へ登頂。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_22455048.jpg



友人が怒涛のごぼう抜きをしてくれたおかげで平らなテン場も無事に確保。
天狗山荘は、かなりの混雑ぶりだった。

お互いに疲れていて、早々にご飯を食べ ビール1本でヘロヘロになり、就寝。


【4日目】

この日もAM2:30起床。AM3:30出発。
朝方、自炊場にいた単独行のガチャピン兄さんもキレット小屋まで行くと言う。到着後に乾杯しましょうと話し、先に出る。
※ガチャピン兄さん:ガチャピンに似ている。1年に1回だけ無理を言って登山をする心やさしきパパ。几帳面なおっちょこちょい。


星がものすごくキレイだった。

BEST OF 星空
白馬の夜景・富山の夜景。能登半島がクッキリと。
海から歩いてきた、と思ったらなんだか自分のしていることがすごい気がしてしまって、ワクワクした。

本日の朝日。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_18552681.jpg



天狗ノ大下り。
朝焼けまできれいだ。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_185678.jpg



友人が昨シーズン滑ったDルンゼはここ、とか今年の冬はどうするか、とか話していたらあっけなく不帰嶮終了。

あっと言う間に唐松岳。槍ヶ岳までクッキリ見えた。うーん、遠い。
写真は、唐松岳から唐松岳岳頂上山荘をみたところ。人が多い。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_18583982.jpg



ここで、友人とはお別れ。彼は、祖母谷温泉へ向かう。
コーラとジュースで乾杯。
昨日まで3人だったのに、ここで更に別れるのはものすごく寂しかった。
再びサヨウナラ、と手を振りあいながら写真を撮り合う。

気持ちを切り替えて、キレット小屋へ向かう。
しばらく見えていた友人はもう、山に紛れてどれか分からない。

五竜山荘に着いた頃はまだテン場にも余裕があり、いっそのことここで宿泊しようか躊躇ったが先へ進むこととした。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1901715.jpg



五竜岳は、山荘から1時間だし、余裕だろうと思っていたら想像よりも疲れてしまった。特に山頂近くのガレ場。ガレは好きじゃない。

ここからキレット小屋までは、4時間。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1902658.jpg



きれいだな、まだかな

北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1903377.jpg



きれいだな、まだかな

北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1903835.jpg



集中力が切れそうになる、そこでキレット小屋登場。


北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)9日間縦走  3・4日目_a0228989_1904390.jpg



本当に疲れた、はじめてパワージェルを飲んだ。
慣れない岩場(クライミングをやっていて良かった)・長い行動時間・重たい荷物。

到着して、着替えて、ご飯食べて、ガチャピン兄さんと乾杯し、ひと息。
夕日を見てもうひと息。


キレット小屋のスタッフさん曰く、4日後に天気が崩れる可能性があるという。
地図と相談したが、どう考えても明日は針ノ木小屋まで行かないと。
何度も計算したコースタイムを再度 計算するが、変わりは無い。

決意を固め、ゆっくりストレッチし、久しぶりに安心して眠る。
隣にいた言い訳兄さんがいろいろ話していたけれど、早々に寝てしまった。
※言い訳兄さん:栂池から上高地まで歩くのが夢だったと話す。
何も聞いてい無いのに、高山病で、車をピックしなきゃ、と上高地へたどり着けない理由を永遠に話す。


【備忘メモ】
・雪倉避難小屋は混雑することも多いらしい。
・天狗山荘は、テン場は広いが斜めの場所が多い。食堂の裏は穴場。
・〃水は無料で顔もガシガシに洗える。
・キレット小屋は、予約があったほうが良い。(優遇される)
あまりに早い時間に到着すると、満室になった際のことを考慮し先に進むことを勧められるようだ。愛想の良い小屋ではないが、この先の行程を確認し天気を教えてくれる信念がある山小屋だ。


個人的トイレ評論【5つ星★★★★★】
雪倉避難小屋:★★★(トイレ自体に不備は無い)
白馬頂上山荘小屋:★★★★(石鹸で手が洗える)
天狗山荘:★★(掃除はしてあるけど臭すぎた)
五竜山荘:★★★(眺望トイレ・手洗い水無)
キレット小屋:★★★★(臭いも少ない)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
by supermariko | 2015-10-31 20:01 | 北アルプス北部
<< 北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)... 北アルプス(栂海新道〜槍ヶ岳)... >>



アウトドアな週末と日常
by supermariko
カテゴリ
全体
北アルプス北部
北アルプス南部
立山
中央アルプス
南アルプス
八ヶ岳
東北
谷川岳
秩父
奥多摩
丹沢
屋久島
他の山域
スイス
スノーボード
日々のこと
未分類
以前の記事
2017年 10月
2017年 09月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
フォロー中のブログ
じゅんりなブログ
Hiker's Depo...
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
【レースレポート】第25回日..
at 2017-10-12 18:48
後生掛温泉〜八幡平〜秋田駒ケ..
at 2017-09-30 21:51
黒部ダム〜五色ヶ原〜折立縦走..
at 2017-09-17 09:00
下ノ廊下 1・2日目  20..
at 2016-10-20 09:00
八ヶ岳全山縦走 1・2日目 ..
at 2016-09-08 09:00
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧